医療機器・技術の専門情報サイト『MEジャーナル』

LATEST UPDATE2025.10.27

毎週月曜更新

LATEST UPDATE2025.10.27

毎週月曜更新

【速報10月28日付】
中枢性の無呼吸症に対する植込型機器の製造販売を了承
機器部会 慶大発ベンチャーのリハビリ機器を「先駆指定」

 薬事審議会「医療機器・体外診断薬部会」は10月27日、中枢性睡眠時無呼吸症候群(CSA)に用いる植込み型の電気刺激装置「remedeシステム」(米ZOLLRespicardia社、一般名「植込み型横隔神経電気刺激装置」)の製造販売承認を了承・・・

栗原医療器械が長野基盤の共栄医科器械を子会社化
メディアスHD傘下 グループ化の動き「着々」

 メディアスホールディングスは10月23日、グループの栗原医療器械店が、長野県を地盤とする共栄医科器械の株式を取得することで基本合意した・・・

精神科の身体合併症「診療報酬で評価拡充を」中医協
高齢化で増える「透析」など「評価対象とすべき」

 中央社会保険医療協議会は10月24日の総会で、「精神科身体合併症管理加算」の算定対象疾患について、高齢化の進展を踏まえ、現在の急性期疾患にとどまらず、生活習慣病や透析などの慢性期疾患も対象に加えるべき・・・

帝京大・浅山教授 家庭血圧測定は「上腕式」を推奨
まずはあらゆる機会に血圧測定し、自身の状況「把握を」

 帝京大医学部衛生学公衆衛生学講座の浅山敬教授【写真】は10月1日、日本心臓財団主催のメディアワークショップで、あらゆる場所で血圧を測定することで、自身のリスクを把握して欲しい・・・

外科手術エネルギーデバイスのフラッグシップモデル投入
オリンパス 超音波単独出力機能搭載で「切開」をサポート

 オリンパスは10月21日、内視鏡下外科手術や開腹手術で、血管封止や組織の切開・剥離を行うエネルギーデバイス「THUNDERBEAT 2(ローマ数字)」【写真】について、今月から欧州を皮切りに発売する・・・

すい臓がんに対するシングルユース生検針を新発売
オリンパス まずは国内、欧州でも今秋に

 オリンパスは11月4日から、すい臓がんなどの疾患に対し、超音波内視鏡を用いて行われる「超音波内視鏡下生検術」(以下、EUS-FNA)で使用するシングルユース生検針「SecureFlex」【写真】の国内販売を開始・・・

【特報PR】
《10月24日付》
福島発の“大イベント” 医療機器・技術が集結
「メディカルクリエーション25」 いよいよ開幕

 福島県主催の医療機器設計・製造展示会「メディカルクリエーションふくしま」が10月29(水)、30(木)の2日間、郡山市で開かれる。「たんなる展示会ではない。国内を代表する”MedーTech Community”だ。東京にはない魅力が福島にある」と事務局は自信たっぷり。全国各地から265の医療機器メーカー、団体が集結し、出展する。医療現場のニーズと最新技術のマッチングを推進するほか、医療機器産業の話題、人材育成をテーマに最前線の経営者らを講師に招いてセミナーを開く。医療機器産業への新規参入を促すのも同イベントの狙いだ。福島県は同イベントを2005年から毎年開催、今年は何と21回目となる。参加は無料、但し要事前登録。※詳細は左帯にあるバナー広告をクリックしてご覧ください。・・・

写真と記事は関係ありません

写真と記事は関係ありません

【特報10月23日付】
内視鏡の日本式感染管理システムをインドに移転へ
オリンパスとサラヤ 経産省の調査事業に採択
写真と記事は関係ありません

写真と記事は関係ありません

 オリンパスは10月21日、各種洗浄剤・消毒薬などを取り扱うサラヤと共同申請した「インド/デジタル技術を活用した内視鏡の日本式感染管理システム移転に関する調査事業」が、経済産業省の・・・

【特報10月23日付】
胆道ステントのグローバル販売権を取得
オリンパス 米ゴア社製品をラインナップに追加

 オリンパスはこのほど、米Gore社と医療製品事業とグローバル販売契約を締結・・・

出典:グローバル教育プラットフォーム「EDUCARE」より

出典:グローバル教育プラットフォーム「EDUCARE」より

【速報10月22日付】
医療従事者向け教育施設をリノベーション
ボストン・サイエンティフィック ジャパン
出典:グローバル教育プラットフォーム「EDUCARE」より

出典:グローバル教育プラットフォーム「EDUCARE」より

 ボストン・サイエンティフィック ジャパンは10月21日、医療従事者向け教育を目的とした施設「Institute for Advancing Science宮崎(以下、IAS宮崎)」のリノベーションを完了・・・

自民党ホームページより

自民党ホームページより

【速報10月22日付】
厚労相に元副財務相の上野賢一郎氏を起用
高市内閣 衆厚労委・筆頭理事など歴任
自民党ホームページより

自民党ホームページより

 10月21日に発足した高市早苗内閣で、元財務副大臣の上野賢一郎衆院議員【写真】が厚生労働大臣に就任・・・

企業・団体紹介記事

▼▼▼Add New!▼▼▼

過去の連載記事

好評連載コラム

特別企画

お知らせ

2025.09.15
【企業・団体紹介記事】われら医療機器業!~各社・団体の現状と今後~のバナーを新設し、下部にアップしました!
2024.03.15
【好評連載】ようこそASEAN市場へ!水先案内人のビジネス日記 第10回
◎アップいたしました!
※画面下部のバナーをクリックしてご覧ください。
2023.10.10
【好評連載】ようこそASEAN市場へ!水先案内人のビジネス日記 第9回
◎アップいたしました!
※画面下部のバナーをクリックしてご覧ください。
2023.01.19
◆連載「激変の診断フロー」~虚血性心疾患(全5回)~バナーをアップしました!
※画面下部をご覧ください。
2022.12.23
【特別企画・座談会バナーアップ!】
22年度の診療報酬改定を巡る厚労省、関連団体の皆様による座談会を開催。その模様をお伝えするバナーをアップいたしました。どうぞご覧ください!!!
2022.05.30
【新たな連載バナーをアップしました!】
「サスメド 持続のための『破壊的な創造』」(全5回分)を収載したバナーを「過去の連載コラム」に追加しました。どうぞ活用ください。
2021.07.16
【Twitterはじめました!】
MEジャーナルのTwitterを開設しました!
日々のニュースや他愛のないツブヤキを発信いたします。
気軽に「フォロー」「いいね」「拡散」いただけますと嬉しく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします!!!
2020.10.29
【大事なお知らせ】
サーバーメンテナンスのため、10月30日金曜日午後13~17時まで一時的に当サイトが表示できなくなる場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、 予めご了承いただきたくお願い申し上げます。
※作業の状況により終了時間が前後することがございますのでご了承下さい。
2020.09.01
【お知らせ】サイトの安定性、安全性向上のための対応
2020.07.27
【大事なお知らせ】
サーバー移行とURL変更
7月31日午後13~17時、表示できなくなります
このたび、パフォーマンスの向上および安定運用の為、現在のWebサーバーを新サーバーへ移行することとなりました。
2020.07.20
【サイトのアクセスについて】
ここ最近IE11(インターネットエクスプローラー)などのブラウザを、お使いの方で、一部、サイトが閲覧できない事象が発生しております。原因が判明いたしましたので、現在、鋭意、改善作業を進めております。
2020.03.30
一部価格改定のお知らせ
~20年4月以降の契約更新、新規ご契約~
2020.03.04
ログイン、ログアウト機能を改善しました。
今回の改善で、従来抱えていたシステム上の問題が解消したほか、セキュリティ機能が強化されました。
2019.07.03
2019年7月26日(金)第5回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅日本橋カンファレンスセンターで開催します。
2018.05.14
2018年6月29日(金)第4回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅日本橋カンファレンスセンターで開催します。
2016.06.07
2016年7月8日(金)第3回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅八重洲カンファレンスセンターで開催します。
2015.05.11
6月18日(木)第2回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅八重洲カンファレンスセンターで開催します。
2014.09.11
10月16日(木)第1回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅八重洲カンファレンスセンターで開催します。
2012.04.27
『WEB-MOOK医薬品「値決め」の掟』が発売
2010.09.06
医療機器や医療技術を中心に情報発信するMEジャーナルWEBサイトがスタート
アクセスランキング
1

【速報10月16日付】
中医協 条件・期限付き再生医療「保険適用の議論」に着手
診療側・江澤氏 本承認前の「逃げたもの勝ち」許さず

2

【速報10月22日付】
医療従事者向け教育施設をリノベーション
ボストン・サイエンティフィック ジャパン

出典:グローバル教育プラットフォーム「EDUCARE」より
3

オムロンヘルスケア「医療機関向け心電事業」に進出
JSRから事業承継 世界最小クラスの心電計を手中に

4

栗原医療器械が長野基盤の共栄医科器械を子会社化
メディアスHD傘下 グループ化の動き「着々」

5

【速報10月22日付】
厚労相に元副財務相の上野賢一郎氏を起用
高市内閣 衆厚労委・筆頭理事など歴任

自民党ホームページより
6

副鼻腔炎の術後再燃で「治療選択肢広がる」と歓迎
ステロイド溶出の生体吸収ステント登場で慈恵医大・鴻教授

7

東北大 血糖値を「非侵襲」で推定できる技術開発に成功
イヤリングなどの「ウェアラブルデバイス」誕生に期待感

8

【特報10月16日付】
材料部会「小児用機器の評価拡充」で意見一致
「機能区分の細分化」「原価計算での算定容認」で対応

9

29年8月期に「M&A含め売上高500億円超」目指す
マニー中計 既存事業ベースで営業利益率32%視野

10

【速報10月16日付】
ICER不確実性の最小化へ「業界が代替案示せ」
中医協・費用対効果部会で支払側・松本委員

Medical Equipments,Devices and Electronics

株式会社薬新

医薬・医療・健康専門の情報通信社

Copyright(C)2010-2025Yakushin Co.,Ltd.All right reserved.